JCB審査部から、昨日の約束どおり、電話がありました。
少し、怖そうな?暗そうな感じの女性からでした。
JCB審査部の・・・・・です。
・・・・さんはいらっしゃいますでしょうか?
私ですが。
恐れ入りますが、私(JCB)の方から個人確認はおかしいのですが、個人情報の2問に答え、本題に入りました。
お申込みから、発行まで3、4週間時間がかかると。
現在の進捗状況は、審査中と言うことだけでした。
じゃあ、あと3、4週間かかるのかという問いに、申し込みは、9月25日に頂いている。?申込用紙の記入日が9月25日になっていたので、そういったのでしょう。既に1週間が経とうとしているので、あと、3、4週間はかからないと。
撃沈の場合は、早い段階でだめだという便りをもらえるのかと聞いたつもりが、審査の過程で、追加の資料をご依頼するため手紙などでお知らせすると???
ちょっと、トンチンカンな受け答えとなってしまいました。
現在の状況は審査中で、撃沈とも突破とも分からないのですねと再確認するも、その通りだと返答を頂いた。
さすが、審査部だけあって、受け答えはいつものゴールドデスクとは明らかに違った、威圧感というか無愛想というか、接客としてはダメ出しされそうな感じでした。
電話を切り、再度ゴールドデスクへ電話。
東北の震災への義援金をJCBカードで決済できるような気がしたので、その方法を尋ねようと電話をしました。
結果、受付は9月下旬に終わっており、すみませんでした、という回答でした。
でも、審査部とゴールドデスク、すごく対応が違うことを改めて実感しました。
まだ、今のところは、審査中で撃沈とも突破とも、どちらでもない状況みたいで、うれしいのか悲しいのか、残念なのか分かりません。
もう少し待ってみます。
セコメントをする